ベネッセスタイルケアについてのトピックスをご紹介しています。
ベネッセの介護30周年のサイトをリリースしました。
ベネッセの有料老人ホーム 北東北初開設 オープニングイベント “認知症について学べるセミナー”を4月29日に『リハビリホームボンセジュール菜園』にて開催PDF
2025年4月 ベネッセの学童クラブ 2施設がオープンしました。
2025年4月 ベネッセ 上大岡保育園(神奈川県横浜市)がオープンしました。
ベネッセの介護事業30年の知見・事例を活かした動画約500本 介護事業者向けeラーニング新サービス『care hint(ケアヒント)』をリリース ~現場の研修業務の時間削減と人材不足の課題解決へ~PDF
ベネッセの保育30周年・学童10周年 「こどもたちの20年後の未来」へ向けた取り組みの集大成は全拠点のこどもたちによる植樹活動PDF
ベネッセの高齢者向けホーム 太陽光パネルと蓄電システムを新規開設ホームに標準設置へ ~CO2排出量削減と災害時の事業継続計画(BCP)の取り組み~PDF
「ベネッセの学童・放課後セミナー2025」2025年3月20日(木・祝)開催 こどもたちの豊かな放課後の実現に向け、学童・放課後事業の運営経験から得た知見を還元(参加無料)PDF
2025年3月 アリア護国寺(東京都文京区)がオープンしました。
2025年3月 グランダ下馬(東京都世田谷区)がオープンしました。
介護・医療業界特化型の有資格者向け単発マッチングサービス「キャリオス1DAY」「メルカリ ハロ」との求人連携に向けた基本合意を締結 ~担い手の裾野拡大により介護人材不足の課題解決へ~ (ベネッセキャリオス)PDF
高齢者向けホームのご入居者様の作品を展示する「ベネッセスタイルケアの紡ぐ美術展」 アートフォーラムあざみ野で2025年2月28日(金)から3月3日(月)まで開催 保育園児との共同制作作品の展示やご入居者様が参加する“対話型鑑賞”も実施PDF
2025年2月 リハビリホームグランダ徳川(愛知県名古屋市)がオープンしました。
2025年1月 メディカル・リハビリホームグランダ水前寺(熊本県熊本市)がオープンしました。
2025年3月 都内有数の高級住宅地「文京区目白台」にベネッセの有料老人ホーム最上位シリーズ『アリア護国寺』開設(予定) 「人」×「テクノロジー」による介護DXでご入居者様のQOL向上へPDF
高齢者向けホームのご入居者様の作品約90点を展示 「ベネッセスタイルケアのART展」 世田谷美術館で2025年1月8日(水)から1月12日(日)まで開催 ご入居者様が参加する“対話型鑑賞”も実施PDF
2024年12月 山手湊輝邸(神奈川県横浜市)がオープンしました。
2024年12月 リハビリホームグランダ高槻(大阪府高槻市)がオープンしました。
ベネッセとして北東北初の有料老人ホーム『リハビリホームボンセジュール菜園』 岩手県盛岡市にリハビリ環境を整え2025年5月開設予定 開設に先立ち、地域の方々を対象に “地域医療セミナー”2024年12月開催PDF
ベネッセが熊本に初めて開設する有料老人ホームにて地域の方々を対象に “認知症について学べるセミナー”2024年12月14日実施 『メディカル・リハビリホームグランダ水前寺』(2025年1月開設予定)オープニング企画PDF
2024年11月 リハビリホームグランダ逗子葉山(神奈川県逗子市)がオープンしました。
リハビリ環境が充実したベネッセの有料老人ホーム『リハビリホームグランダ高槻』 利便性に優れた街「高槻」に2024年12月に開設PDF
ベネッセスタイルケアの「その方の『ありたい姿』に寄りそう認知症ケア」の取り組み 「メディカル・リハビリホームボンセジュール秦野渋沢」が 介護付きホーム研究サミット2024にて準グランプリ賞を受賞PDF
ベネッセスタイルケア 「一般社団法人 ベネッセ 保育・子育て支援ラボ」を設立 保育・学童の運営実績から得た知見を還元し、日本の保育の質向上への貢献を目指す ~令和6年度埼玉県保育士等キャリアアップ研修(指定機関主催)を12月から開催~PDF
ベネッセ シニア・介護研究所 ベネッセの有料老人ホームのご入居者は「年代が上がるほど、QOLが高い」ことを示唆 日本老年行動科学会第26回東京大会にて調査結果を発表PDF
2024年10月 リハビリホームグランダ金沢兼六元町(石川県金沢市)がオープンしました。
人手不足が深刻な地域の福祉・医療事業者向けに食事支援サービスを開始 28日サイクル献立で、簡単・手軽な完全調理済みのベネッセパレットの介護食を提供 ~高齢者施設の定番小鉢「ひじきの炒り煮」のソフト食・ミキサー食等など、豊富なメニュー展開~ (ベネッセパレット)PDF
2024年10月 メディカルホームグランダ広島東荒神(広島県広島市)がオープンしました。
熊本初となるベネッセの有料老人ホーム 『メディカル・リハビリホームグランダ水前寺』 24時間看護職員配置、リハビリ環境を整え2025年1月開設(予定) 開設に先立ち、地域の方々を対象に “地域医療セミナー”2024年10月開催PDF
ベネッセの介護付有料老人ホーム『リハビリホームグランダ金沢兼六元町』 藩政時の面影を残す金沢市兼六元町にリハビリ環境を整え2024年10月開設 オープンを記念し、地域の方に向けたイベントを9月開催PDF
世界アルツハイマー月間に合わせ、2024年8月31日より認知症について理解を深めるイベント「認知症タウンミーティング」をベネッセの高齢者向けホームや地域の会場で開催 ~住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らせるように~PDF
ベネッセの保育園 スタッフ向け研修にベネッセアートサイト直島の作品を活用した『ベネッセアートサイト直島対話型鑑賞ワークショップ』を導入PDF
「マジ神AI」の活用効果について、人工知能学会および日本認知症ケア学会で発表~マジ神AIの活用が、介護職の多角的かつ効率的なデータ利活用とそれに基づくケアの質向上、ならびにご入居者様のQOL改善に繋がることを示唆~PDF
広島初となるベネッセの有料老人ホーム『メディカルホームグランダ広島東荒神』 2024年10月開設(予定) 24時間看護職員を配置 開設に先立ち、地域の方々を対象に “認知症”に関するイベントを7月開催PDF
ベネッセの保育園 おむつの定額利用サービス導入開始PDF
認知症ケアなどベネッセの介護事業の取り組みが2024年度日本認知症ケア学会「認知症ケア賞(実践ケア賞)」を受賞 ―民間企業として初―PDF
学校行き渋り・不登校サポートサービス ベネッセの学童クラブ『ひといきプラス』 2024年6月3日より運営開始PDF
仕事と介護の両立支援事業を展開するベネッセシニアサポートが、一般財団法人東京都人材支援事業団の「令和 6 年度介護関係講座等」を受託(ベネッセシニアサポート)
2024年5月 メディカルホームグランダ金沢武蔵(石川県金沢市)がオープンしました。
「子どもが自分ごととして理解する」学びの場をつくる「ベネッセの保育園」での保健指導について ベネッセグループのコーポレートサイトに掲載
介護職・看護職の有資格者向け単発マッチングサービス「キャリオス1DAY」を4月20日よりサービス開始 多様な働き方のニーズに対応し、介護人材不足軽減を実現(ベネッセMCM)PDF
ベネッセが金沢に新規開設する有料老人ホームにて実施“認知症について学べるセミナー” 講演内容のオンライン配信を2024年5月3日より開始 『メディカルホームグランダ金沢武蔵』(2024年5月予定)オープニング企画PDF
2024年4月 ベネッセの保育園 2施設がオープンしました。
2024年4月 ベネッセの学童クラブ 2施設がオープンしました。
ニューズウィーク日本版「SDGsアワード」の社会部門において優秀賞を受賞 ご高齢者のQOL向上と介護人財の育成を目指す「マジ神AI」がサステナブルな世の中にしていくためのAI活用事例として評価PDF
2024年3月 グランダ国立(東京都国立市)がオープンしました。
高齢者向けホームにおいて初めて、Oisixの厳選素材を使った食事を提供するベネッセの有料老人ホーム『グランダ国立』 緑豊かな文教地区「国立市」の中心部に2024年3月開設PDF
ベネッセスタイルケアと東京電力エナジーパートナーがカーボンニュートラルコンサルティングサービス契約を締結~2024年度までにベネッセの高齢者向けホーム約130施設へエネルギーマネジメントシステムを導入し、温室効果ガス排出量削減へ~PDF
2024年2月 リハビリホームグランダ那古野(愛知県名古屋市)がオープンしました。
2024年2月 アリア八雲・山手通(愛知県名古屋市)がオープンしました。
高齢者向けホームご入居者様のアート作品を展示する「ベネッセスタイルケアのART展」 世田谷美術館で2024年1月31日(水)から2月4日(日)まで開催 ~ご入居者様が参加する“対話型鑑賞”も実施~PDF
ベネッセが名古屋に新規開設する有料老人ホームにて実施する“認知症について学べるセミナー” 講演内容のオンライン配信を2024年1月31日より開始 ー『アリア八雲・山手通』『リハビリホームグランダ那古野』同時開設(2024年2月予定)オープニング企画PDF